釣り道具【シマノ】オフショアジギング用のベイトタックルを購入しました【グラップラー】 オフショアジギング用としてベイトタックルを買い揃えてみました。リールとロッドをセットで購入しましたので、簡単にレビューなどしてみたいと思います。 2020.03.17釣り道具
釣り道具【スーパーライト】ヴァデル SLJ AP 63MS-Sを買ったので簡単にレビューでも【ジギングロッド】 ダイワから新たに発売になった「ヴァデル SLJ AP 63MS-S」を購入したので、ごくごく簡単にですがレビュー記事を書いてみました。 2020.02.16釣り道具
釣り道具【何を釣れば】パックロッド JetSetter 71Sを買ってみた【いいんだろう?】 冒険用品のJetSetter 71Sを買ったのでその紹介と、少し使ってみた感想を書いてみました。 2019.10.22釣り道具
釣り道具【太くて】オフショアジギング用のロッドを買う【かたいぞ】 義父の所有するボートでの青物釣りに触発され、オフショアジギングを始めようと思い立ったので、そのための道具を揃えてみることにしました。 今回は前回のリールに続き、オフショア用に購入したロッドの紹介です。 2019.09.24釣り道具
釣り道具【遠投キス引き釣り】投げ釣り用タックルを揃えてみた【ロッド編】 今年の夏はキスの遠投引き釣りをしたい!ということで、そこそこ真面目にタックルを揃えてみることにしました。 今回はそのロッド編です。 2018.05.15釣り道具
釣り道具【穴を攻めるぞ!】穴釣り用の道具を揃えてみる【ロッド編】 穴釣りに使うための専用ロッドとリールを購入してみましたので、それらについて紹介したいと思います。今回はそのロッド編です。 2018.04.27釣り道具
釣り道具【ショアジギング】青物を釣るための道具を吟味する【ロッド編】 40歳半ばを超えたおじさんがショアジギングを始めるにあたって、ダイワとシマノのショアジギングロッドの中から最適と思われる1本を選んでみました。衰えてきた体力を考慮してできるだけ軽いロッドを選択してみました。 2018.01.05釣り道具
ルアーフィッシング【鱗付けならず】S69 Technical Frictionを試し振りしてきました【しかし結果は上々】 仕事から比較的早めに帰ることができたので、近くの漁港まで新しく購入したXESTA BLACK STAR 2nd Generation S69 Technical Frictionを試し振りに行ってきました。 2017.03.02ルアーフィッシング
釣り道具【XESTA BLACK STAR】S69 Technical Friction のご紹介【2nd Generation】 XESTA BLACK STAR S69 Technical Frictionですが、あんまり人気が無いロッドなのか、ネット上で検索しても購入した人のレビューがほとんど出てきません。なので、今回は外観などを中心にこのロッドについてご紹介したいと思います。 2017.02.28釣り道具
釣り道具【何を買うべきか】新しいライトゲーム用ロッドが欲しい【悩みまくりんぐ】 メバリングに使うロッドはこれまでずっとシマノの『ソアレSS S706ULS』を使ってきましたが、このロッドでプラッギングをやると段々と不満な点が出てきました。そこで今回、思い切ってプラッギング用に1本新しいロッドを購入することにしました。 2017.02.27釣り道具